障害年金 用語集

障害年金情報センターで使用されている単語・用語のご説明をいたします。

基礎年金番号

国民年金や厚生年金、共済年金などのすべての年金制度に共通して使用される番号。一人に一つの基礎年金番号が与えられる。

共済年金

公務員が加入する年金。

厚生年金

国民年金に相当する固定部分(基礎年金部分)と報酬比例部分に分けられる。
会社員などが加入する。

交通事故証明

警察に事故の届出をして、交通事故の事実を確認してもらったことを証明する書類。

公的年金

国民年金、厚生年金と公務員などの各種の共済年金があり、老齢年金、障害年金、遺族年金の3種類がある。

後納制度

国民年金の未納保険料を過去10年までさかのぼって払うことができる制度。

後発障害

すでに障害状態にある人に、新たな障害が発生した場合のこと。

国民年金

日本国内に住所のある20歳以上60歳未満のすべての人が加入する、「基礎年金」を支給する公的年金制度。
主婦・自営業者・学生など。

閉じる

COPYRIGHT ©  障害年金情報センター ALL RIGHTS RESERVED.